By kurosawaemiko In 祈祷Posted 2023年9月1日9・10月の祈りの課題9月、10月の祈祷課題です。祈りを通して世界宣教に加わってみませんか? 宣教カレンダーをご希望の方は事務局まで。 ●台 湾● 高雄市で店頭販売員を対象に新しい伝道の働きが始まりました。伝道チームの準備のため、また福音 […] READ MORE
By kurosawaemiko In ニュースPosted 2023年9月1日神の被造物をケアする ーOMFクリエーションケアチームー■神の被造物と福音 私たちは、神の被造物へのケアが、福音をあますところなく伝えることにおいて欠かせない要素であると信じます。主イエスの福音が持つ力と範囲は計り知れず、そして急進的なものです。それは神との平和と和解、そし […] READ MORE
By kurosawaemiko In 祈祷Posted 2023年7月1日7・8月の祈りの課題7月、8月の祈祷課題です。祈りを通して世界宣教に加わってみませんか? 宣教カレンダーをご希望の方は事務局まで。 ●台 湾● 嘉義(かぎ)県の三和福音協会は、教会員全員で今年1年かけての聖書通読をしています。皆が続けて […] READ MORE
By kurosawaemiko In ニュースPosted 2023年7月1日台湾でのOMFの働き ー労働者階級の人々に福音を届けるためにー「神の恵みにより、台湾の労働者階級の人々の中に、キリストの弟子のコミュニティが次々とつくられ続けていくことを切望する。」これがOMF台湾のヴィジョンです。台湾全体としてはクリスチャン人口が約6%と言われています。しかし、 […] READ MORE
By kurosawaemiko In 祈祷Posted 2023年5月1日5・6月の祈りの課題5月、6月の祈祷課題です。祈りを通して世界宣教に加わってみませんか? 宣教カレンダーをご希望の方は事務局まで。 ●中 国● コロナ禍後の若者の失業率は一層深刻で、社会問題になっています。社会が早くコロナ前の安定と繁栄 […] READ MORE
By kurosawaemiko In ニュースPosted 2023年5月1日宣教師になるまでの過程 佐味湖幸(OMF日本ホームサイドセンター総主事)「どういう人が宣教師になるのですか?」、「宣教師になるためにはどういう資格や訓練が必要ですか?」、「OMFに入るにはどうしたらいいのですか?」などの質問をいただくことがあります。そこで、今回の特集では宣教師になるまでの過 […] READ MORE
By kurosawaemiko In ニュースPosted 2023年3月1日サーブアジア(短期宣教)に参加して 菊田愛佳(東京武蔵野福音自由教会 信徒)私はタイのチェンマイで2022年9月から約3か月QUEST(クエスト、探求)というチームでサーブアジアワーカーとして奉仕してきました。このチームではTCK(*)のためのプログラムをOMFのカンファレンスで行ったり、チェン […] READ MORE
By kurosawaemiko In 祈祷Posted 2023年3月1日3・4月の祈りの課題3月、4月の祈祷課題です。祈りを通して世界宣教に加わってみませんか? 宣教カレンダーをご希望の方は事務局まで。 ●中 国● コロナ禍により都会での仕事を失い、郷里の生活に再適応しようとしている元出稼ぎ労働者たちのため […] READ MORE
By kurosawaemiko In ニュースPosted 2023年1月3日座談会:リーダーとして仕えるー 菅家庄一郎(北東アジア地区国際主事)、今村裕三(カンボジアフィールド代表)、佐味湖幸(日本ホームサイドセンター総主事)ー今回は日本から派遣され、国際主事、フィールド代表、そしてホームサイドセンター総主事として仕えている3人に、OMFの組織とリーダーとしての働きについて話をしてもらいました。 ■OMFは国際的な団体 佐味:OMFは国際的な宣 […] READ MORE
By kurosawaemiko In 祈祷Posted 2022年12月30日1・2月の祈りの課題1月、2月の祈祷課題です。祈りを通して世界宣教に加わってみませんか? 宣教カレンダーをご希望の方は事務局まで。 ●インドネシア● 昨年11月にジャワ島西部で起きた地震の被災地の復興のため、そして地元教会やクリスチャン […] READ MORE