1・2月の祈りの課題

1月、2月の祈祷課題です。祈りを通して世界宣教に加わってみませんか?   宣教カレンダーをご希望の方は事務局まで

●インドネシア●
昨年11月ジャワ島西部で起きた地震の被災の復興のため、そして地元教会やクリスチャンが様々な形を通して、主にある希望を被災地の人々にけることができますように。 

●中 国●
昨年11月末、ゼロコロナ政策がもたらす市民生活への大きな障害が元となって、各地で抗議の声が上がりました。当局が新型コロナについて、国民にとって最善の対策を取ることができるようお祈りください。 

●北朝鮮●
韓国に入国した北朝鮮出身者は文化適応に苦労しています。特にクリスチャンが彼らを支え、彼らの話に耳を傾けることができますように。 

●台湾●
台北市の家庭真珠園の伝道チームは、地元教会、神学校、また最近は女子高と協力して働いています。様々な困難をもって家庭真珠園にやって来る女性たちを、これらの協力者たちが励まし、また協力者たちも励ましを得られますように。 

●ウクライナ●
紛争の早期終結のために。特に電気・水道・ガスが使えない状態で極寒の季節を過ごしているウクライナ国内の人々のためお祈りください。  

●フィリピン●
ケゾン市のアジア神学院で学ぶ294人の学生たちのために。そのほとんどはオンラインで学んでいます。彼らを支え、弟子訓練するために必要な知恵が講師陣に与えられますように。 

●ミャンマー●
続けてミャンマーのためにお祈りください地元教会とクリスチャンたちが、それぞれ置かれている状況の中で主イエスのために生き、隣人を愛することができますように。 

●OMF事務局●
宣教のための経済的必要が満たされるように。主に召された短期・長期のワーカーがOMFに導かれるように。

Start typing and press Enter to search